差し歯の悩みQ&A -35-

余計な本数の差し歯を勧められましたが…

私は23歳の社会人1年目です。ご相談なのですが、さし歯に悩んでいます。
先日、奥歯を抜いたところに、さし歯を付けることになったのですが、なぜか、手前の歯2本と計3本のさし歯が必要だと言われてしまいました。理由は下の歯がなくなってしまった為、上の奥歯が抜けてくるからだそうです。
でも3本もさし歯にしなければいけませんか!?
私騙されているのでしょうか・・・。

 

差し歯は歯根(歯の根っこ)がなければできません。
歯を抜いた場合は、歯根も当然ないのでブリッジとなります。
一番奥の歯を抜歯した場合は、延長ブリッジとなります。
手前の歯と、さらに手前の歯を削って、2本分で3本の歯を負担しないといけません。
処置をしない場合には、対合歯(咬み合う)が出てきてしまい歯並びが乱れてしまいます。
他の方法としてインプラント治療が考えられます。インプラント治療の場合、となりの歯も全く傷つけずにできます。インプラントを専門にしているところでご相談してみてはどうでしょうか。
差し歯の悩みページトップ▲

ホワイトニングしてから差し歯を作ることを提案されました。

右の前歯一本が10年ほど前に神経を抜く治療をしており変色しています。
中から漂白する方法を過去2回行いましたが、もう歯がだいぶ薄いのでこれ以上は折れる可能性があるということで一本だけ差し歯にすることを考えました。
審美歯科に通っているのですが、まず、もとの歯の色が黄色っぽいとのことで、ホワイトニングをしてから差し歯を作ることを提案されました。
しかしホワイトニングをしてから作ると、自分の歯が元の色に戻るたびに、差し歯との色を合わせるために、この先一生ホワイトニングに手間と費用をかけなくてはならないのでは?という不安が沸きました。
それを先生にご相談すると、ならば今の色のままで差し歯を作れば、自分の歯の色は一生変わらないので、適宜茶渋などを取るクリーニングを受けていくだけで良いとおっしゃいました。
しかしネットなどで見てみると、20代頃から、自分の歯自体も黄色くなっていくということが書かれていました。
もしそうであれば、どちらにしろこの先差し歯と自分の歯の色がずれていくリスクがあるということなので、どうせならばホワイトニングを受けてからのほうが よいのかと疑問に思い、その件をご相談させていただきたく思います。よろしくお願いいたします。
補足ですが、私の歯は治療してあるところが非常に多く、ホワイトニングをするならプラスチックの詰め直しもしたほうがよいとのことでした。
しかし削ってある部分が大きい分、将来的にほとんどが差し歯になるだろうと言われました。
また、少し話がずれるのですが、先日歯のクリーニングを受けた後に自分の歯の欠けた部分を見つけました。
もしかしたら以前からあった欠損かも知れないのですが、以前はなかったような気がします。
クリーニングで歯が欠けることなどあるのでしょうか?
24歳で差し歯にしなければならないことにすごく落胆し、将来のことを考えると欝になりそうです。
質問が多くなりお手数おかけ致します。よろしくお願いいたします。

 

天然歯は加齢により若干ですが変色します。
しかし経年的にセラミックの差し歯との色のギャップが気になってくるまで、天然歯は変色しませんので、あまり気にしないほうがいいと思います。
ホワイトニングした歯に合わせて差し歯をした場合は、定期的なホワイトニングを行ったほうがより審美的になります。健康なお口を保つためには、歯科医院に は予防のために半年に1回くらいの来院が必ず必要ですので、その時にホワイトニングをしてみてはどうでしょうか。またホームホワイトニングの場合、マウス ピースがあればホワイトニング剤を購入するだけでメインテナンスが可能です。
健康な歯は非常に硬いので歯のクリーニング程度では欠けません。しかし虫歯や破折線などがあった場合はわずかな応力で欠けることもあります。また古いレジン修復(プラスティックの詰め物)の接着強度が低下すると、クリーニング中に脱離する場合もあります。
差し歯の悩みページトップ▲

変色した歯茎を切開治療したらでこぼこに…。切るしかなかったの?

差し歯で歯茎の色が紫色になっていて気になって昨日通ってる歯医者で変色している歯茎を切って縫ったりしました。
凄く腫れてるし歯茎はボコボコになってるし。切る以外に方法はあったのですか?普通は切って治療するんですか?

 

歯茎が着色している場合大きくわけて2つ考えられます。
1つはメラニン色素による沈着で、これは歯肉に全体的にみられます。
メラニン色素沈着は、フェノール法やレーザーにより除去できます。
もう1つは金属の溶出や切削片の埋入による着色です。これは上皮の基底膜より奥にあるので、除去しないと治癒しません。通常は歯肉を切除し、多く切除した場合は、歯肉移植などでボリュームを付与して審美的に対応します。
ご相談のケースですと後者の場合ですので、切除は必要です。歯肉は治癒するまでは炎症があり腫れますがしばらくするとよくなります。
差し歯の悩みページトップ▲

吐くことで長時間口が胃液にさらされてると、差し歯でも寿命が短いですか?

過食症で毎日食べて吐くことを繰り返していたら,歯が解けてきました。差し歯にしなければならないようですが、吐くことで長時間口が胃液にさらされていると、差し歯でも寿命が短いですか。

 

差し歯そのものは、虫歯になることはありません。
しかし、土台に使用しているのはご自身の歯の根ですのでその部分は、虫歯になる可能性もあります。土台の根が虫歯になれば、残すことも出来なくなるかもしれません。症状が続くのであれば、現在と同じ結果になってしまうことは考えられます。
差し歯の悩みページトップ▲

全部差し歯にした場合の金額を教えてください。

行ってた歯医者に、前歯は、差し歯に、した方が、いいと言われましたが、奥歯も治療しても、数ヶ月するとまた痛むので、全部差し歯に、したいと思っているんですが、金額は、どれくらい、かかりますか?

 

人間は、通常であれば上に14本下に14本の歯があります。
料金については、こちらの医院ではホームページに記載してありますので参照して下さい。
保険外の診療であれば各医院さんによって設定が異なりますので、通院している先生とご相談下さい。
差し歯の悩みページトップ▲

前歯の治療方法は医院によって違いますか?

「前歯の差し歯治療」について質問があります。
自分は今、掛かりつけの歯科医院があるのですが、そこで行う「前歯の差し歯治療」と先生のところで行う治療とは、かなりちがうものなのでしょうか?(料金・治療回数・強度・・・など)

 

大まかな治療の流れは、あまり変わらないと思います。
自由診療の範囲(保険診療以外)であれば、各医院によって設定は異なりますし、治療方針(回数・治療内容)、使用している材質(強度)も異なると思います。
かかりつけの先生にご相談してはいかがでしょうか。
差し歯の悩みページトップ▲

土台の歯根にヒビが入りましたが、抜かずに残せないでしょうか

満46歳になる者です。
現在、上前4本(左右犬歯以外)を差し歯にしており、1週間前に堅いものが丁度右犬歯の隣の差し歯と下の歯の間に入り、ミシッという音がして差し歯が外れてしまいました。
で、かかりつけの医者に行きセメントにて接着してもらいましたが、数日後また同じような状況で、外れてしまいました。その時、土台となっている根の部分に ひびが入っているのではないかと思いました。それで、再度医者に行った際にひびが入っていないかレントゲン写真含め、よく確認してもらったところ、ひびが 入っており、口の中から外側に力が働くとひびが広がり、差し歯が外れるとの事でした。それで先生曰く、今回も取付け、その歯に接触する下の歯を少し削って 噛み合わせ調整するが、今度外れたら、抜歯して、右犬歯と右2本目の差し歯を使ってブリッジ歯にするのがいい
とのことでした。
私の前4本の差し歯は26年前に作ったもので、その間、セメントが外れ再接着等してきましたが、今回の様なトラブルはありませんでした。

そこでご相談なのですが、
(1) 根にひびの入った歯は、抜歯するしか選択肢は無いのでしょうか
(2) できれば、この歯を残して再利用したい
(3) 医師の推奨案では、丈夫で虫歯のない右犬歯を神経抜いて削る事になり、将来的に他3本が駄目になった際、義歯を入れることもできなくなってしまう懸念
(4) インプラントという選択肢がありますが、こちらは費用と期間の点で敬遠せざるをえないと思っています

これらを判断し、抜歯せざるをえない場合、義歯採用にて犬歯を削らない方法でお願いしようかと思います。長くなってしまいましたが、先生のご意見伺いたくお願いします。

 

ヒビの程度によっても違いはありますが、噛み合せのコントロールと、ヒビをふさぐことが出来れば残すことも出来るかもしれません。ですが、基本的には、状態が悪くなる前に抜歯を行うことお勧めします。
かかりつけの先生のお話しにもありましたが、噛んだときの力を受けることが出来なくなってしまい、被せていたものが取れてしまったり、ヒビが大きくなり根 が割れてしまうこともあります。また、ヒビの中に細菌が繁殖して炎症を起こし、痛みが出ることや、腫れて膿んでくることもあります。再装着の繰り返しや、 生活習慣の変化などの26年間の積み重ねが、残念ですが今回のような結果になったのだと思います。義歯を選択するのであれば一度使用して、やはり使いにく いのであればブリッジを考えればよいのではないでしょうか。
差し歯の悩みページトップ▲

土台の金属が見えてしまった時の改善方法は?

前歯の2本連結の差し歯のうち1本虫歯で歯茎が後退し土台の金属が見えてる状態です。
歯科に行った所、歯をひっぱりだすか歯茎を切り下げるかどっちかですと言われました。
両方のメリット・デメリットを教えて下さい。
歯茎を切り下げた場合、その歯が何年かして悪くなった場合はインプラントにすることはできますか?インプラントの場合、いったん歯を抜いて歯茎をとじて骨 ができてくるのを待つと聞いたのですが、歯茎を切り下げてあると歯茎が少ししかないので閉じれるか心配です。それから歯を引っ張りだす場合、隣の歯に負担 をかけないのでしょうか?両隣とも神経を抜いているので心配です。

 

歯を引っ張り出すには、矯正治療が必要かと思います。
この場合、治療の回数や期間がすこしかかりますし、矯正用の装置を付けなければなりません。
メリットは、歯の長さを隣の歯と同じように作れることだと思います。
歯茎を切り下げる場合には、治療は簡単で短期間に出来ますが、歯の長さが隣の歯よりも長くなることだと思います。
両者とも一長一短がありますので、担当の先生とよくご相談の上でお決めになられては如何でしょうか。
差し歯の悩みページトップ▲

外傷を受けて前歯が変色してしまいました

野球の練習中に打球を口に当ててしまい、前歯の一本が薄く黒く変色してしまいました。
差し歯にしたいのですが、どのような治療が短期間で出来ますか。
その治療の期間は初診から何回くらいで完成しますか。また治療費は大体どのくらいですか。
保険が利かない治療だと、不自然な差し歯になってしまうんですか。教えてください。

 

外傷を受けた歯の場合歯根吸収(歯の根っこがとけている)している場合がございますのでまずは歯の根っこが大丈夫かどうかを歯科医院さんにかかられて検査を受けられてみてください。
検査を受けられて大丈夫であった場合差し歯に出来ます。 あと費用や回数は歯科医院さんによって異なりますので初診時によくご説明を受けられてみてください。